今日は、2回目の治療に来た患者さんに、
初回の治療後の調子を聞くときに使える英語表現を紹介します。
普通に
How have you been?
と聞くと、その後どうですかといったニュアンスになりますが、もし何かに限定して
聞きたいのであれば、この文章の後に
How did you feel after the first treatment session?
Was it sore? or soreness lasted long?
初回の治療後はいかがでしたか?
痛かったですか?もしくは、
(治療法によって痛みが予測されている場合)痛みは長く続きましたか?
などの表現を使うことによって初回の治療とのつながりを持つことができます。
簡単な表現ですが、その日の治療の始めに状態を把握することができると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿