医療者、トレーナーの為の現場で使える英語表現
理学療法士、医療従事者、トレーナーなどが実際に使う表現を英語で紹介していこうと思っているブログ。
2013年9月7日土曜日
本の紹介1
時々本の紹介をしようと思います。
(ここを読んでるだけじゃやっぱり足りないと思うので)
最初は、聞くため、話すために役に立ちそうな本。
これいいっす。英語はやっぱり音を覚える事がとても大事だと思います。地道なトレーニングだけど、その分しっかりと実力がつきます。やっぱり地道が大事ですネ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿